2008年04月25日
Alienbear、許して下さい…懐がっ
今晩は、今日は二回目の日記…!
と、いうのもミテハイケナイものを見てしまい、またしても財布が…orz
Alienbearの店内にかかっている音楽が好きなので(クラシックにハマったこともあるもんで)
ぴょ~んと飛んでみたのが運の尽き。


こ、これは…!
新しくリレー・フォー・ライフのベンダーが出来てて、この他ネックレス、勺杖、イヤリング、ブレスレットが。
えーと、指輪が1500l$で、ティアラが1000L$。
全部買ったら、3850L$ですよ奥さん!
あ、でも今回は、宝石の色があんまり好みじゃないから大丈夫かぁ~、と店内に入る。

色違い見っけ…orz
こちらはブレスレットと指輪は無かった模様。まだ設置してないだけかな…
追記:ブレスレットとリングも追加されてました。なお、これから買う予定の方は、リング以外のセットが20%引きになってますので、セットのベンダーから買った方がお得です!
ちなみにPOPの前で何かくるくるしてたのはAlienbearさんでした(作業中だった模様?)

ネックレスは500L$、イヤリングは200L$。

勺杖は300L$。
こちらの3点の色違いは、リレー・フォー・ライフのと同じお値段。
でも、何故かティアラだけ、899L$でこちらの方が安かった。
お財布の都合により、ティアラは後日買う予定…
↓さあ、貴女もここに足を踏み入れますか…?w
ショップはこちらですよ~
と、いうのもミテハイケナイものを見てしまい、またしても財布が…orz
Alienbearの店内にかかっている音楽が好きなので(クラシックにハマったこともあるもんで)
ぴょ~んと飛んでみたのが運の尽き。


こ、これは…!
新しくリレー・フォー・ライフのベンダーが出来てて、この他ネックレス、勺杖、イヤリング、ブレスレットが。
えーと、指輪が1500l$で、ティアラが1000L$。
全部買ったら、3850L$ですよ奥さん!
あ、でも今回は、宝石の色があんまり好みじゃないから大丈夫かぁ~、と店内に入る。

色違い見っけ…orz
こちらはブレスレットと指輪は無かった模様。まだ設置してないだけかな…

追記:ブレスレットとリングも追加されてました。なお、これから買う予定の方は、リング以外のセットが20%引きになってますので、セットのベンダーから買った方がお得です!
ちなみにPOPの前で何かくるくるしてたのはAlienbearさんでした(作業中だった模様?)

ネックレスは500L$、イヤリングは200L$。

勺杖は300L$。
こちらの3点の色違いは、リレー・フォー・ライフのと同じお値段。
でも、何故かティアラだけ、899L$でこちらの方が安かった。
お財布の都合により、ティアラは後日買う予定…

↓さあ、貴女もここに足を踏み入れますか…?w
ショップはこちらですよ~
2008年04月25日
半人半馬。最初は別ネタ
今晩は、Camusです。
明日は仕事なので、休肝日にして良い子にしてまする。
さて、昨日はこちらのブログを拝見して、十二単をいただいて参りました。有難うございます。
他の方も書かれるかと思うので、詳細については割愛致します。
が、つい先日「十二単ってなかなかSLで見ない」と言った身としましては、髪やらスキンやらAOやら入ってまして(AOのイラストがまた美しかったですよ…!)至れり尽くせりといった感じでありました。
個人的には、扇と、襟の合わせが綺麗だと思った。袖は慣れないと…かな?
私自身も、源氏物語は全巻読みましたけど(訳ですけどね)、小さい頃読んだのは瀬戸内寂聴さんのでしたが…まぁ本当に子供向けな訳でしたので、小学生だった私にしても子供だましと思った記憶が。
私が全巻読んだのは、訳者の名前の記憶はないのでアレですが、田辺聖子さんのもどこかで見かけた記憶があるなぁ。
田辺さん訳のは古事記を読んで面白かったので、源氏物語でも期待を裏切ってないことを祈る…。
ちなみに高校の同級性Wちゃんは、『あさきゆめみし』の大ファン(私は読んだことないけど)で、源氏ネタで友達になったのですが、当時、
私「源氏物語は実際にあった話じゃないよ」
Wちゃん「ええー!嘘!カミュちゃん私の夢を壊したっ!」
…クリスマスになるとやってくる、あのご老人まで実在しないと(つかどんだけ親御さんが上手く騙してたんだか…)私に夢を壊された彼女も、今や一児の母となりました。
息子にはサンタさん何て教えるんだろう…月日の流れるのは早いものです。
と、ようやく題のネタなのですが、先日SL内で検索を掛けて、気になるところに飛ぶという流れ者をしてたのですが、こんなのを見つけたので、ご紹介。

Mobの中でも有名な、半人半馬「ケンタウロスorセントール」ですね。
ギリシャ神話が好きな方には、ケンタウロスの読み方が馴染みがあると思いますが、英語圏や『魔法の国ザンス』シリーズを読んだことのある方には、セントールの読み方の方に馴染みがあるかと~

上記のベンダーで購入したのですが…あれ、性別と、毛色はボタンで操作するんですね。
性別は判った癖に…毛色は間違って購入しましたorz
ホントは黒買いたかったのにー!
悔しいけど、買い直さないもんね…
これ、スキンとシェイプも入ってますが、なんだかちっちゃいの。ポニーのセントール?ってくらいにw
自分のシェイプで装着するには調整が必要ですが、なかなか面白い♪
ちなみにAOも入ってます。
蹄の音と、足跡と、砂煙のON/OFFが選べますよ。
人間に飽きた人は、ちょっと買ってみてもいいかも…?w
乗れるポニーや馬も売ってました。
ショップはこちらですよ~
明日は仕事なので、休肝日にして良い子にしてまする。
さて、昨日はこちらのブログを拝見して、十二単をいただいて参りました。有難うございます。
他の方も書かれるかと思うので、詳細については割愛致します。
が、つい先日「十二単ってなかなかSLで見ない」と言った身としましては、髪やらスキンやらAOやら入ってまして(AOのイラストがまた美しかったですよ…!)至れり尽くせりといった感じでありました。
個人的には、扇と、襟の合わせが綺麗だと思った。袖は慣れないと…かな?
私自身も、源氏物語は全巻読みましたけど(訳ですけどね)、小さい頃読んだのは瀬戸内寂聴さんのでしたが…まぁ本当に子供向けな訳でしたので、小学生だった私にしても子供だましと思った記憶が。
私が全巻読んだのは、訳者の名前の記憶はないのでアレですが、田辺聖子さんのもどこかで見かけた記憶があるなぁ。
田辺さん訳のは古事記を読んで面白かったので、源氏物語でも期待を裏切ってないことを祈る…。
ちなみに高校の同級性Wちゃんは、『あさきゆめみし』の大ファン(私は読んだことないけど)で、源氏ネタで友達になったのですが、当時、
私「源氏物語は実際にあった話じゃないよ」
Wちゃん「ええー!嘘!カミュちゃん私の夢を壊したっ!」
…クリスマスになるとやってくる、あのご老人まで実在しないと(つかどんだけ親御さんが上手く騙してたんだか…)私に夢を壊された彼女も、今や一児の母となりました。
息子にはサンタさん何て教えるんだろう…月日の流れるのは早いものです。
と、ようやく題のネタなのですが、先日SL内で検索を掛けて、気になるところに飛ぶという流れ者をしてたのですが、こんなのを見つけたので、ご紹介。

Mobの中でも有名な、半人半馬「ケンタウロスorセントール」ですね。
ギリシャ神話が好きな方には、ケンタウロスの読み方が馴染みがあると思いますが、英語圏や『魔法の国ザンス』シリーズを読んだことのある方には、セントールの読み方の方に馴染みがあるかと~

上記のベンダーで購入したのですが…あれ、性別と、毛色はボタンで操作するんですね。
性別は判った癖に…毛色は間違って購入しましたorz
ホントは黒買いたかったのにー!
悔しいけど、買い直さないもんね…

これ、スキンとシェイプも入ってますが、なんだかちっちゃいの。ポニーのセントール?ってくらいにw
自分のシェイプで装着するには調整が必要ですが、なかなか面白い♪
ちなみにAOも入ってます。
蹄の音と、足跡と、砂煙のON/OFFが選べますよ。
人間に飽きた人は、ちょっと買ってみてもいいかも…?w
乗れるポニーや馬も売ってました。
ショップはこちらですよ~